隠れ肥満

こんにちは😊
本日は、隠れ肥満についてお話します✨

隠れ肥満とは、見た目は太っていないのに、内臓脂肪が多いこと☝️

医学的にはサルコペニア肥満といわれます。

身長と体重から肥満度を測るBMIでは普通体重に分類されるのに、筋肉や骨の量が少なく、内臓脂肪が多い状態をいいます☝️

体脂肪率が30%を超える、手足は細いのに腹囲はぽっこりとしていて90cm以上ある場合は、隠れ肥満の可能性が大きいです⚠️

運動する習慣がない、外食・間食が多い、食でストレス発散している、生活が不規則な方は要注意❗️

運動不足による筋力低下、間食や外食が多い生活習慣が隠れ肥満を引き起こします😰

放っておくと、生活習慣病のリスクが高まり、体力の低下、冷え・痛みが出やすくなります。

改善策は、脂肪を燃焼させるには有酸素運動が役立ちます☝️✨

早歩きを20分、週に3回以上行う🏃‍♀️

間食の習慣がある人は甘いものではなく、カルシウムが摂れる乳製品や、ビタミン、ミネラルを摂りましょう☺️☀️

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA