ブログ
排便時に便の状態を確認していますか?新着!!

こんにちは😊☀️ 突然ですが、みなさんはご自身の便についてチェックしていますか❓ 排便時に、便の状態を確認することは、自分自身の健康状態を把握するために役立ちます☝️ 黒っぽい色で悪臭がある便は、腸内環境のバランスが悪く […]

続きを読む
ブログ
体重が気になる方、肩甲骨ストレッチ新着!!

こんにちは😊☀️ 春も深まり、過ごしやすい日が増えてきましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか?☘️ 冬は年間を通して太りやすい時期と言われていて、冬が明けた今頃に、体重の増加に驚く人も多いのではないでしょうか😥 そこで、 […]

続きを読む
ブログ
「春だる」の症状

こんにちは☀️ 皆さん、春なのに「やる気が出ない、体が重い、頭痛がする」など憂うつになってはいないでしょうか❓ その不調、「春だる」かもしれません⚠️ 〈主な「春だる」の症状〉・体がだるい・めまいや立ちくらみ・頭痛や肩こ […]

続きを読む
ブログ
「新玉ねぎ」には栄養いっぱい!

こんにちは☺️ みなさんはもう「新玉ねぎ」を食べられましたか❓🧅 新玉ねぎは普通の玉ねぎよりも甘くて辛みが少なく、サラダなど生で食べてもおいしい特徴があります😊 今回は、そんな「新玉ねぎ」の栄養などについてご紹介していき […]

続きを読む
ブログ
春は変化の季節です

こんにちは😌☀️ 春は気候はもちろんのこと、新しい職場や新しい仲間、引越しなど「変化」の多い季節です🌸 気温高低差に伴う体温調節や、新しい環境での心の疲労など、体と心にストレスを与えてしまい、メンタル面を支える自律神経も […]

続きを読む
ブログ
春の冷えに要注意!

こんにちは😊✨ 4月に入り、桜の季節や新生活のスタートにワクワクする時期ですね🌸 「春だからもう寒さ対策はいらない」と思っていませんか❓ 実は、春の冷えをそのままにしておくと、「冷え性体質」になる恐れがあります。 これが […]

続きを読む
ブログ
まさに腹巻漢方!

「お腹の冷えが気になるあなた」 慢性的にお腹の冷えが気になる方は、「内蔵型冷え性」かもしれません。 「内蔵型冷え性とは何かがきっかけでおなかが冷えるのではなく、体質が原因で常にお腹が冷えている状態を指します。 直接的にお […]

続きを読む
ブログ
春キャベツ

こんにちは☺️☀️ この時季、スーパーの野菜売り場に行くと、春キャベツが目に飛び込んできます👀🥬 キャベツはとても栄養豊富な食材ですが、春キャベツは生食に適しているので、サラダなどに活用すると甘くて柔らかい食感を楽しめる […]

続きを読む
ブログ
青い光が目に危ない!

「青い光」を浴びる機会が増えている! 一年中降り注ぐ紫外線、しかし現代人に必要なのは紫外線対策だけではありません! 私たちのめにとって、青い光(ブルーライト)も危険なことが近年わかってきました。 現代社会は薄型テレビの液 […]

続きを読む
ブログ
「不眠」と病気のサイン

こんにちは😊☘️ 今回は、「不眠」をテーマに、日頃から気を付けていただきたい病気のサインについて考えてみましょう✨ 病気の中には突然発症したり、あっという間に重症化したりするものもありますが、それ以前に体がSOSを発して […]

続きを読む